2021年1月27日に週刊少年マガジン9号に掲載された「ブルーロック」(金城宗幸/ノ村優介)の最新話【116話】のネタバレと感想をまとめました。
冴のレベルの高いプレーに、潔たちは驚かされます。
U-20日本代表の狙いは、冴で始まり冴で終わる攻撃の形の堅守速攻カウンターでした。
そして凛は潔に、90分後にこの感性を悲鳴に変えると言いました。
▼ブルーロックの最新話を読むなら連載誌で先読みがお得!▼U-NEXTで週刊少年マガジンを無料で読む※31日間無料&600円分のポイントがすぐにもらえる!
ブルーロック【116話】最新話ネタバレ
厳しい冴
冴のゴールで、先制点を決めたU-20日本代表。
観客は総立ちで、天才のデビューだと解説者も興奮している。
U-20日本代表メンバーに、スーパーゴールだと声をかけられた冴。
冴は触るなと手を払い、シュートを狙えたチャンスは3回あったと言う。
「それを殺して、お前らへのパスに時間を割いてやった」と冴は話す。
猿でも決められる決定機をゴミが外したから、冴はイラついてシュートを撃っただけだと言った。
閃堂は、冴に何も言い返せない。
ブルーロックのゴールキーパーも、上手だったと愛空が入ってきた。
冴はゴール以外に、ストライカーの価値は無いと言い切る。
「ミットフィルダーの俺より得点能力が低いやつを、ストライカーとは認めない」と言う冴。
愛空は、それなら日本に何人ストライカーがいるんだと言った。
冴はそれを確かめるための試合だと答えた。
閃堂にチャンスを逃すなと、愛空は声をかける。
U-20は俺のチームだと閃堂は言った。
絵心の考え
驚きの場所からゴールを決めた冴。
超守備からの”堅守速攻”。
冴の加入で桁違いに強化されたチームになっている。
敵はディフェンス4枚で、まずは守りを固めると分析していく潔。
そして攻撃の決め手にかけたままボールを奪われてしまうと、冴を起点として一気の速攻が始まる。
これがU-20日本代表のスタイルになっていた。
どうやって壊せばいいのか…
アンリはブルーロックの戦い方が、通用していないと言う。
大丈夫なのかとアンリに聞かれ、こんなものだと答えた絵心。
「練習は練習だよ、練習に必要なのはノンストレスで発揮する技術だ」と絵心は言う。
どこの世界でも同じで、練習では良いパフォーマンスも本番ではいまいちになる人間がいる。
練習と本番の決定的な違いは、”負荷”があるか無いかなのだ。
本番は負のスパイラルに陥る要素がいくつもある。
練習通りにいくわけがない。
そんなストレスを打ち破る方法は、アドリブだけだった。
うちのエゴイストたちは本番に強いから、絵心は黙って信じろとアンリに言った。
凛と潔の連携プレー
U-20日本代表を壊す要素が、まだ足りないと潔は感じていた。
何が足りないのか分からないほど、潔にとって未知の強敵なのだ。
やるべきことは明確で、無駄な思考を落とすことだ。
できることに集中する。
そして潔が持っている全ての能力を、凛とのプレーだけに集約させる。
いくらパス交換しても無駄だと言う若月。
若槻はパスの出しどころがなくて迷っていると言うが、凛はほざいていろと相手にしない。
凛と潔は、さっきより近い距離でパス交換をしていく。
攻め方を変えたのだ。
パステンポが上がったことで、颯は2人の動きが読めなくなった。
潔が凛の周りを細かく動くことで、凛の選択肢が増え捕まえ切れないのだ。
そして凛はヒールパスで、蜂楽へとパスを繋ぐ。
凛と潔はフリーで最前線へ走り込んでいく。
勝利に必要なもの
凪の背後にはセンターバックが2枚。
愛空と仁王の裏を抜ければ、ゴールのチャンスが生まれる。
ここからは自分のエゴに従うことにした潔。
仁王は2人で止めるぞと愛空に言う。
蜂楽は凪ではなく、リベンジャーと言いながらパスを出した。
絵心も良い即興だと言う。
そして蜂楽が選んだのは、凛だった。
「お前の覚醒が勝利への前奏だ」と絵心は言ったのだった。
ブルーロックなど好きな漫画を今すぐ無料で読む方法!
以上、ブルーロック【116話】のネタバレまとめでした。
ネタバレを読んで「やっぱり絵付きでじっくり読んでみたい…」と思ったら、U-NEXTの無料トライアルでもらえる特典ポイントを使えば、「ブルーロック」のコミックス最新刊などが無料で読めちゃいます!
<U-NEXT公式サイト>
【ブルーロック】をU-NEXTで今すぐ読む※初回登録時に600円分のポイントがすぐにもらえます!
感想
ブルーロックメンバーの勢いが出てきました。
練習と試合は雰囲気も違うので、ブルーロックメンバーはいつものプレーができませんでした。
凛の一言がきっかけで、潔は自分のやることを見つけたようです。
絵心は、凛の覚醒が勝利への前奏だと言っていました。
余裕だったU-20日本代表に、ブルーロックらしいプレーを見せつけてほしいです。
次回は冴がどんなプレーを見せてくれるのか、とても楽しみです。
まとめ
以上、「ブルーロック」【116話】最新話のネタバレあらすじを紹介しました。
次回の「ブルーロック」【117話】ネタバレあらすじの掲載は2月3日の予定になります。
「ブルーロック」の最新話までのネタバレ一覧はこちらにまとめてあります。