2021年2月3日に週刊少年マガジン10号に掲載された「ブルーロック」(金城宗幸/ノ村優介)の最新話【117話】のネタバレと感想をまとめました。
「ミットフィルダーの俺より得点能力が低いやつを、ストライカーとは認めない」と言う冴。
練習と本番の決定的な違いは、”負荷”があるか無いかです。
凛の覚醒が勝利への前奏だと絵心は考えていました。
▼ブルーロックの最新話を読むなら連載誌で先読みがお得!▼U-NEXTで週刊少年マガジンを無料で読む※31日間無料&600円分のポイントがすぐにもらえる!
ブルーロック【117話】最新話ネタバレ
凛が狙うシュート
ゴール前へと抜け出した凛。
U-20日本代表のゴールキーパーは不角だ。
不角はシュートを打つなら、このタイミングだと考える。
しかし凛は、さらにドリブルで切り込んだ。
角度の無いコースに驚く潔。
さらに凛は利き足では無い左足で、シュートモーションをしている。
もしかして凛は、わざと冴と同じシュートを狙っているのか…
凛のシュートに反応した不角。
不角の指がボールに触れた。
舌打ちをして悔しがる凛。
こぼれ球に反応したのは雪宮だった。
ゴール前左で、雪宮はドリブルの体勢だ。
そんな雪宮の前に立ちはだかるのは音留。
この状況は、ブルーロックメンバーが練習した攻撃の形だった。
努力が身を結ぶ
1on1で仕掛ける雪宮。
そして相手ディフェンダーの視界に入り込んでパスの選択肢になることで、一瞬の迷いを生む妨害工作。
潔の動きで、音留は迷い反応が遅れた。
雪宮は潔にナイスと言い、ゴールを狙う。
しかし雪宮のシュートは、愛空に右足で止められてしまう。
蛇来がこぼれ球をクリアしようとする。
そんな蛇来を抜き去ったのは乙夜だった。
ゴール前のこぼれ球への乙夜の超反応も、練習通りだった。
凛のプレーが、この状況を創り出している。
相手の陣形を崩している今なら、やってきた練習の成果が身を結ぶ。
観客を驚かせた凪のシュート
乙夜はシュートを放つが、仁王が顔面で止めた。
潔はまだだと思い、凪に託す。
凪はシュートモーションから、瞬間吸収でU-20日本代表を翻弄する。
さらにジャンピングターンをした後、凪はシュートを放った。
俺が凪誠士郎だと心の中で言いながら…
ゴールを決め、1-1に追いついた。
会場が静かになった後、一気に観客たちは歓声を上げる。
U-20日本代表も凪のシュートに驚いていた。
愛空は、ブルーロックは全員がゴールしか考えてないのかと気づく。
「ハマれば破壊的だ」と言う愛空。
凪は右手を高くあげたのだった。
ブルーロックなど好きな漫画を今すぐ無料で読む方法!
以上、ブルーロック【117話】のネタバレまとめでした。
ネタバレを読んで「やっぱり絵付きでじっくり読んでみたい…」と思ったら、U-NEXTの無料トライアルでもらえる特典ポイントを使えば、「ブルーロック」のコミックス最新刊などが無料で読めちゃいます!
<U-NEXT公式サイト>
【ブルーロック】をU-NEXTで今すぐ読む※初回登録時に600円分のポイントがすぐにもらえます!
感想
今までやってきた練習が、ついに結果へと繋がりました。
前回までは圧倒的なレベルの違いを感じ、潔たちは焦っていました。
凛の一言がきっかけとなり、ブルーロックメンバーは落ち着きを取り戻しています。
それぞれの良さが出てきたことで、凪のシュートが生まれました。
スタジアムが静寂に包まれるほど、衝撃的なプレーでした。
このゴールがきっかけで、ブルーロックに勢いがついて欲しいです。
ただU-20日本代表も、このまま黙っているようなメンバーではありません。
愛空たちなら、さらに驚くプレーを見せてきそうです。
次回はどんなプレーが見れるのか楽しみです。
まとめ
以上、「ブルーロック」【117話】最新話のネタバレあらすじを紹介しました。
次回の「ブルーロック」【118話】ネタバレあらすじの掲載は2月10日の予定になります。
「ブルーロック」の最新話までのネタバレ一覧はこちらにまとめてあります。