2021年3月10日に週刊少年マガジン14号に掲載された「ブルーロック」(金城宗幸/ノ村優介)の最新話【122話】のネタバレと感想をまとめました。
U-20日本代表の勝利確実だと思われていたが、まさかのブルーロックがリード。
アディショナルタイムは1分で、冴にボールが渡りました。
冴のシュートを蟻生が足で弾き、ブルーロックのリードで前半戦を終えました。
▼ブルーロックの最新話を読むなら連載誌で先読みがお得!▼U-NEXTで週刊少年マガジンを無料で読む※31日間無料&600円分のポイントがすぐにもらえる!
【ブルーロック:122話】最新話ネタバレ
誇らしい息子の活躍
ブルーロックのリードで前半戦が終わり、解説者たちは興奮している。
終了間際のU-20日本代表の猛攻を凌ぎ切ったブルーロック。
ここまでどうかと聞かれた夏木は、ブルーロックを凄いと話す。
今までの日本サッカーのイメージには、無かったタイプのチームだ。
でも実力は五分で、夏木はこのまま冴が負けると思えないと言った。
後半の展開はより注目となるだろう。
この試合は90分で決着がつかなかった場合、延長・PK無しの引き分けとなる。
潔の母・伊世は、ヤバいと言う。
父・一生は隣の席の観客に、あれが息子だと自慢する。
伊世はレギュラーで出てるだけでも凄いのに、チームも勝っていると嬉しそうだ。
そして一生もサッカーはよく分からないが、すでに嬉しいと言う。
「何やってるの、ゴールをもっと狙え」とヤジを飛ばすのは、蜂楽の母・優だった。
お互いに挨拶をすると、優は息子とサッカーしてくれてありがとうと言う。
伊世はそんなの当たり前だと言った。
優は蜂楽があんなに楽しそうにプレーをするのは、初めて見る気がすると話す。
そして千切は、姉と母にこっち向いてと声をかけられる。
千切は恥ずかしくなってしまった。
納得のいかない不乱蔦
法一は、不乱蔦にどうなっているんだと問い詰められる。
なんとしても勝てと言っただろ、そう不乱蔦は怒っていた。
「こっちには糸師冴もいる、試合の意味がわかっているのか?」と叫ぶ不乱蔦。
もちろんと答えた法一は、想定以上に相手が曲者でと言う。
不乱蔦は言い訳はいらない、スポーツは結果が全てだと話す。
勝てば正義で、負ければ悪だ。
この試合に勝って、冴を日本代表のスターにする。
そして日本サッカーの大正義になる。
「どんな手を使っても”ブルーロック”を潰せ」と不乱蔦は言った。
冴の答え
U-20日本代表のロッカールームでは、焦りの空気に包まれていた。
リードされて折り返すとは、誰もが思っていなかった。
「俺が決めていれば」とつぶやく閃堂。
ロッカールームの冴がやってくる。
仁王は冴に、後半の修正について相談していると伝えた。
狐里は監督に、フォーメーションをいじってもらうかと聞く。
「好きにしろ、もう関係ない」と言う冴。
仁王は何を言っているんだと驚く。
すると冴は、帰ると言い出した。
颯は冴に、君がいないと成立しないと言う。
「俺はキャプテンとの賭けに乗っただけだ」と冴は話す。
U-20日本代表に冴が何を起こせるのか、
愛空の言う通り、冴が戦った結果がコレだった。
冴にとっては、使い物にならない不良品だと言う。
もともとブルーロックに興味があって、冴はここに来ただけだった。
ブルーロックはまだ未熟だが、見てる世界や目指す場所がU-20日本代表とは違う。
それが分かった今、冴はこの試合に意味はないと言った。
ヘッドライナー
愛空は冴に、待ってくれと引き止める。
勝手な賭けをしたことを、愛空はみんなに謝る。
愛空はU-20日本代表の実力を試したかったのだ。
そして自分の現在地を知りたかった。
「俺たちは弱くて、このままでは負けて乗っ取られて消える」と話す愛空。
冴は今さら気付いても遅いと言う。
そして冴が抜けるU-20日本代表に勝利は無いと…
愛空は、まだ悪魔が残っていると言う。
法一はこのままではムリだから、指示をくださいと不乱蔦にお願いする。
「自分で考えろ、勝てばなんでもいいんだよ」と不乱蔦は言った。
そして不乱蔦は13番を使えと指示を出す。
この試合の興行が最優先で、このまま黙っているよりはマシだと言う不乱蔦。
それは冴が望んだブルーロックからの刺客・士道だった。
士道は俺ではお前の戦う理由にならないかと、冴に言う。
冴はこの流れが目的かとつぶやく。
そして冴は士道に、暴れろと言った。
”ヘッドライナー”は俺たちだと言い、冴はユニフォームに手を伸ばしたのだった。
ブルーロックなど好きな漫画を今すぐ無料で読む方法!
以上、ブルーロック【122話】のネタバレまとめでした。
ネタバレを読んで「やっぱり絵付きでじっくり読んでみたい…」と思ったら、U-NEXTの無料トライアルでもらえる特典ポイントを使えば、「ブルーロック」のコミックス最新刊などが無料で読めちゃいます!
<U-NEXT公式サイト>
【ブルーロック】をU-NEXTで今すぐ読む※初回登録時に600円分のポイントがすぐにもらえます!
感想
士道が出てくることになりました。
ブルーロックのメンバーについて、士道は知っています。
もしかしたら士道を出さなければならないほど、U-20日本代表は焦っているのかもしれません。
これで試合の流れが変わりそうです。
ブルーロックの中で、一番のエゴイストは士道だったと思います。
そんな士道相手に、潔たちはどう戦うのか楽しみです。
点差はまだ1点なので、後半戦でどうなるのか分かりません。
士道と冴のコンビネーションに、次回は注目したいです。
まとめ
以上、「ブルーロック」【122話】最新話のネタバレあらすじを紹介しました。
次回の「ブルーロック」【123話】ネタバレあらすじの掲載は3月17日の予定になります。
「ブルーロック」の最新話までのネタバレ一覧はこちらにまとめてあります。